SharePointサイト作成とタイムゾーンの初期設定
Microsoft365サイトにログイン → 「アプリ起動ツール」 ⇒[SharePoint] を選択します。

「+サイトの作成」を選択します。
![]()
「チームサイト」を選択します。

「チームサイト」選択後、新しい画面で下記の様に入力します。
| サイト名 | Training |
| サイトの説明 | (任意入力) |
| プライバシーの設定 | パブリック |
| 言語の設定 | 日本語 |

*サイトのアドレスはtrainingでもOKです。
メンバーの追加
サイト(オンラインストレージ)へのアクセスを許可するメンバーを追加できます。ここではスキップして「完了」します。

日本時間への変更
「設定」⇒「サイト情報」

「全てのサイト情報の表示」

「地域の設定」

「(UTC-8:00)太平洋標準時間」→「(UTC+9:00)大阪、札幌、東京」

データソース(SharePointリスト)の新規作成
「サイトコンテンツ」⇒「+新規」⇒「リスト」を選択します。

「+空白のリスト」を選択

名前 → 「workCompletionReport」
ナビゲーション → ☑チェックを入れる

「タイトル」列のみのリストが作成されます。

リストの構成
| 列名 | データ型 |
| 件名 | テキスト |
| 実施概要 | 複数行テキスト |
| 来場者数 | 数値 |
| 詳細、その他連絡事項 | 複数行テキスト |
列の追加
「タイトル」右クリック → 「列の設定」 → 「名前の変更」

「件名」に変更


2列目の追加

「名前」に「実施概要」と入力します。

3列目と4列目も同様に追加していきます。
| 列名 | データ型 | |
| 1列目 | 件名 | テキスト |
| 2列目 | 実施概要 | 複数行テキスト |
| 3列目 | 来場者数 | 数値 |
| 4列目 | 詳細、その他連絡事項 | 複数行テキスト |

データ登録の確認
作成したSharePointリストに新規にデータを登録します。
「+新規」を選択

以下の様に入力します。
| 件名 | 社内リスキリング研修実施報告 |
| 実施概要 | (任意) |
| 来場者数 | 1400 |
| 総裁、その他連絡事項 | (任意) |
| 添付ファイル | (任意) |

「保存」を選択します。

データをクリックすると詳細を確認できます。




コメント