
社内アプリ開発により
- 社内の問題点を、社内で解決できる!
- ノーコード・ローコードだからノンプログラマーで開発できます。
- 痒い所に手が届く改良が簡単に出来ます。
- 開発の迅速化・コスト削減が可能。
- 社内の意識が変化します。
Teams で可能な代表的な機能
- チャット
- ビデオ会議
- チャネル管理
- ファイル共有
- アプリ連携
- クラウドストレージ
Microsoft Teams と Power Platform との連携
勤怠管理
ノーコード・ローコードでのアプリ開発
- Forms
- Power Automate
- OneDrive
- カレンダー
- Power BI
- Power Apps
複数アプリの連携で柔軟性の高いアプリ開発が可能となります。
従来の申請用紙による提出を、スマホまたはPCから申請出来、Teams内で社内共有やシフト管理を利用して、承認もスムーズに、有給管理もより簡単になります。
しかもノンプログラマでも開発可能なMicrosoft365なので、社外ベンダー不要になり低コスト短期間でDXが可能になります。
内容
Microsoft365導入作業
勤怠管理アプリ(原案)導入
勤怠管理アプリ開発講座導入
Microsoft365保守管理導入
費用
Microsoft 365 Business Standardの場合
1,360円(税抜 ユーザー/月サブスクリプション)
Microsoft365講習
ビギナーコース
Forms・Teams・Power Automate・Power BI 使用法
スタンダードコース
Teams・Power Automate・Power BI・Power Apps 使用法
アドバンスコース
カスタマイズコース
Teams 内Form操作![]()
![]()

スマホでForm操作

OneDrive内データ表示

Power BIでの分析
